続きまして第2試合、リトルの登場です。
前回の試合で粘り強さを見せたリトル、今回も好ゲームが期待できそうです
試合は、両チームのピッチャーの好投
で投手戦の様相。。
ヒットも単発で、なかなか打線がつながりません。
それでも何とか2点を奪い、同点で最終回の守備に就きます。
しかしここで相手チームに得点を許してしまい試合終了‥
2戦連続で『粘りの引き分け』には持ち込めませんでした
今週末も交流試合が控えています。
気持ちを切り替えて、次の試合頑張りましょう
※
で改めて
観ると ・・・ 試合が一部撮影されていない

「24番」クンのピッチングは? 「22番」クンのヒットは? ・ ・ ・ ない
ということで今回は3回オモテとウラ、4回オモテの動画はありません、ゴメンナサイ

<交流試合>
リトル 対 東海岸さざなみ戦 @東海岸小学校 ● 2-3x
1回 2回
4回 5回

前回の試合で粘り強さを見せたリトル、今回も好ゲームが期待できそうです

試合は、両チームのピッチャーの好投

ヒットも単発で、なかなか打線がつながりません。
それでも何とか2点を奪い、同点で最終回の守備に就きます。
しかしここで相手チームに得点を許してしまい試合終了‥
2戦連続で『粘りの引き分け』には持ち込めませんでした

今週末も交流試合が控えています。
気持ちを切り替えて、次の試合頑張りましょう

※




「24番」クンのピッチングは? 「22番」クンのヒットは? ・ ・ ・ ない

ということで今回は3回オモテとウラ、4回オモテの動画はありません、ゴメンナサイ


<交流試合>
リトル 対 東海岸さざなみ戦 @東海岸小学校 ● 2-3x
1回 2回


4回 5回


スポンサーサイト
今週は、キングとリトルの交流試合が行われました。
前日の
から一転、試合当日は気持ちのいい野球日和
になりました。
朝から自転車で東海岸小へ

意外に距離ありました‥もう少し近い感じがしていたのですが。。
最初の試合はキングです。
序盤から中盤にかけては互角
の試合展開、終盤に突き放されましたが
最終回に4点差をひっくり返し逆転サヨナラ勝ち

‥と結果だけを文字で表せば、『ヨカッタ、ヨカッタ』 となりますが
内容は文字通りとは言えず、多くの課題を残しました。
とはいえ試合には勝ったのですから、もちろん良いところも随所に見られました。
特に最終回の攻撃は
です。
あきらめない気持ちが伝わってきましたヨ
良かったところは、このままの調子で
良くなかったところは、、、、忘れちゃうのかな‥

<交流試合>
キング 対 東海岸さざなみ戦 @東海岸小学校 ○ 8x-7
1回 2回 3回

4回 5回
前日の


朝から自転車で東海岸小へ


意外に距離ありました‥もう少し近い感じがしていたのですが。。
最初の試合はキングです。
序盤から中盤にかけては互角

最終回に4点差をひっくり返し逆転サヨナラ勝ち


‥と結果だけを文字で表せば、『ヨカッタ、ヨカッタ』 となりますが
内容は文字通りとは言えず、多くの課題を残しました。
とはいえ試合には勝ったのですから、もちろん良いところも随所に見られました。
特に最終回の攻撃は

あきらめない気持ちが伝わってきましたヨ

良かったところは、このままの調子で
良くなかったところは、、、、忘れちゃうのかな‥


<交流試合>
キング 対 東海岸さざなみ戦 @東海岸小学校 ○ 8x-7
1回 2回 3回



4回 5回


キングに続き、リトルの登場です。
整列して挨拶した後、守備位置につく相手チームの中にキングの試合に出てた子の姿も‥
この試合も相当キビシそうだな
そんな不安をよそに、リトル打撃陣は初回から攻勢に出ます。
2アウトランナー2・3塁からタイムリーヒットが出て先制。
その後1点を追加しこの回3点をゲット
しかしそのウラ同点に追いつかれ、2回には逆転されてしまいます
やはりキビシイ試合になってきました‥
その後両チームとも得点なく、4点差のまま最終回へ。。
ここでリトルが意地を見せます
粘ってつなぎ打者一巡
で猛追撃、同点に追いつきます。
そのウラの相手の攻撃を0点に抑えてゲームセット。
この試合、リトルメンバー全員が守備につき、打席に入りました。
文字通りみんなで手にした価値ある引き分けでした

<交流試合>
リトル 対 双葉ニュースターズ戦 @中島中学校 △ 7-7
1回 2回 3回

4回 5回

整列して挨拶した後、守備位置につく相手チームの中にキングの試合に出てた子の姿も‥

この試合も相当キビシそうだな

そんな不安をよそに、リトル打撃陣は初回から攻勢に出ます。
2アウトランナー2・3塁からタイムリーヒットが出て先制。
その後1点を追加しこの回3点をゲット

しかしそのウラ同点に追いつかれ、2回には逆転されてしまいます

やはりキビシイ試合になってきました‥

その後両チームとも得点なく、4点差のまま最終回へ。。
ここでリトルが意地を見せます

粘ってつなぎ打者一巡

そのウラの相手の攻撃を0点に抑えてゲームセット。
この試合、リトルメンバー全員が守備につき、打席に入りました。
文字通りみんなで手にした価値ある引き分けでした


<交流試合>
リトル 対 双葉ニュースターズ戦 @中島中学校 △ 7-7
1回 2回 3回



4回 5回


今週は市外のチームを迎えての交流試合
はるばる茅ヶ崎まで遠征してくるほどだから
相当数の試合経験あり
ということは・・・強いのかな・・・
いきなり試合結果です
スコアは 0-7
数字だけ見ると結果は『完敗』です。。
が、試合を観ていた人たちは(キリンも含め)、スコアほどの差があるとは感じていないのでは。
双 葉|0│0│0│0│0│0│7┃7
キング|0│0│0│0│0│0│0┃0
6回までは互角の試合展開。
こちらにも先制点を取る機会は十分にありました。
この試合は、負けても勝っても僅差で終わる(終わらせなければならない)試合だったと思います。
どうしても目に付くのが最終回の守備、なんとももったいない。。
1~6回と何が違ったのでしょうか

キング諸君、よく考えて同じ事を繰り返さないようにしましょう
バッティングは‥ 時折いい当たりが見られましたが、
というにはまだまだのようです。
引き続き、素振り頑張ってね

<交流試合>
キング 対 双葉ニュースターズ戦 @中島中学校 ● 0-7
1回 2回 3回

4回 5回 6回

7回


はるばる茅ヶ崎まで遠征してくるほどだから



いきなり試合結果です

スコアは 0-7

数字だけ見ると結果は『完敗』です。。
が、試合を観ていた人たちは(キリンも含め)、スコアほどの差があるとは感じていないのでは。
双 葉|0│0│0│0│0│0│7┃7
キング|0│0│0│0│0│0│0┃0
6回までは互角の試合展開。
こちらにも先制点を取る機会は十分にありました。
この試合は、負けても勝っても僅差で終わる(終わらせなければならない)試合だったと思います。
どうしても目に付くのが最終回の守備、なんとももったいない。。
1~6回と何が違ったのでしょうか


キング諸君、よく考えて同じ事を繰り返さないようにしましょう

バッティングは‥ 時折いい当たりが見られましたが、

引き続き、素振り頑張ってね


<交流試合>
キング 対 双葉ニュースターズ戦 @中島中学校 ● 0-7
1回 2回 3回



4回 5回 6回



7回
